一度止まると、書き出すまで時間かかってしまう私。
更新ないのに、このページに来てくださる方が
たくさんいらっしゃって、びっくり!!
ありがとうございます。
最近の息子の提案。
「ウニベルサーレの練習でゴール10回でアイス買って」だって。
へえ、面白そう。
自分でモチベーション上げるのに
ご褒美設定してるのね。
「いいよ」
って軽く答えたら、ほんとに10点決めてくる。
練習は試合形式だから、チャンスは多いんだけど、
「あ〜〜〜、おっしい〜〜〜」
「あ〜〜〜、だめ〜〜」
ってなシュートが多い息子です。が、
提案は彼にとっては、勝負。
明らかに目の色違います。
不純な動機ではありますが、息子のやる気が見たいがため、
だめ母は、
次の練習日も提案を聞くわけです。
「今日もいい?10点アイス」
しかし、これはクリアしてますから当然ダメ。
すると今度は交渉してきます。
「じゃあ、10点とまた抜き10回」
う〜〜ん、どうしよっかな。
待てない息子は
「じゃあ、10回とまた抜き15回成功でアイス」
と、矢継ぎ早に交渉。
交渉うまくて、なんとなくOKしちゃいました。
いったい何を考えながら試合してんのかな?
アイス、アイス、アイス、と、カウントしながらまた抜き
してんのかな?
この日は帰りにアイス食べてる息子を、また抜き王子と呼ばせて
いただきました。
提案と交渉、これ、仕事の上でも大事なスキル。
どんどんやったほうがいい。
更に自分で決めた目標をクリアする成功体験は、絶対
次のチャレンジにつながるはず。
な〜んて考えながら、息子の提案と交渉を
楽しんでいます。
【関連する記事】
この提案をクリアできるなんて、とっても上達してるんですね。ウニベルサーレには、ハマノの4年生も何人かいるので、話は聞いています。結構ハードみたいですね。
今週はついに県大会。大森は強豪ちはら台ですね。チームは離れましたが、大森は一番好きなチームなので、応援しています。お互い初戦突破がんばりましょう。そして、ハマノと大森が決勝で対戦できれば最高ですね。
また、プログで色々と教えてくださいね。楽しみに待っています。
ご無沙汰です〜^^
息子は相変わらずの微々たる歩みでございます〜〜。
ケンケんさんの息子さんにも、随分あっていない気がして、さみしいです。
本当に、お互い初戦突破し、決勝で戦えたら最高!!
一番好きなチームという温かい言葉、胸に響きます。私たちも、ハマノさんを応援しています^^。
あ、そろそろ始まる、応援しなきゃ。
オーストラリア戦!
最近、サッカー審判を始めました!
今日は中学生の大会のお手伝いで副審をやりました。
選手よりも熱い保護者の方には感服です(笑
ご褒美設定いいですね!
頑張ってください(*^_^*)
また遊びにきます。
ぽちしておきましたよ〜!
中学生ともなると審判の運動量も半端ないのでは?ポチ、ありがとうございます^^
私も早速とげさんのブログに遊びに行きますね
!